ヒアルロン酸は年齢を重ねると体内から減っていくことがわかっています。結果として、膝関節痛などの症状が出ることがあります。
予防法としては、膝を支えている大腿四頭筋を鍛えることや、ストレッチをすることで血流を促進することが考えられます。
医薬品メーカーのサワイ健康推進課サイトによると、膝痛の潜在患者数は3000万人ともいわれているようです。筋肉を鍛えることが基本的な予防策となりそうです。
日本整形外科学会が、ヒアルロン酸サプリメントの効果について所見をWeb上で公開しています。
結論は、「分子の大きさ」に注目。保険適用でないという観点から「科学的な有用性は認められていないが、全く効かないというデータもない」という立場をとっています。
個人の代謝により差が生まれるでしょうが、いずれにしても、ヒアルロン酸が年齢とともに減少することから、しっかりと足腰の筋肉を鍛え血流促進に心がけながら、サプリメントによる成分補給を継続することも予防策の1つとして考えられます。改善効果を期待する治療薬ではありません。